Surt the Web w/Be

ネットワークの設定

ネットワークの設定は「boot/preference/network」(注)で行います。
(注:R4以降では「boot/preference/DialUpNetworking」)

ダイヤルアップ接続に必要な情報は; 
 

  • 接続先の電話番号
  • アドレスの取得方法
  • ドメインの名前(PrimaryとSecondary)
  • ユーザー名/パスワード


  • これらの情報が揃ったら「Add Interface...」ボタンを押し「PPP」を選択します。 
    その後新しいウィンドウ内で 
     

  • アドレス取得方法 
  • 電話番号(この時「DialUp」をチェックすること) 
  • モデムのセッティング(ポートと種類) 
  • ユーザーネーム&パスワード 


  • を入力後、「OK」。 

    次は「Network」に戻り「DomainNameService」の欄にドメイン名、Primary Server, Secondary Serverを入力し「Save」してください。「Save」するとダイアログが開き「Restart Network Now?」と聞かれるので「Yes」でネットワークをリスタートしてください。 これでPPPの設定が完了します。 



    メールの設定

    メールの設定は「boot/preference/e-mail」で行います。 

    ここで設定する必要があるのはAccount InfoとUser Setting内の; 
     

  • POP host
  • SMTP host
  • POP user name
  • POP password
  • 名前
  • 返信用メールアドレス


  • です。その他の設定はそのままでもかまいません。 
    入力が終わったら「Autolaunch mail_Deamon」をチェックし「Save」してください。 
    これでメールに必要な設定が完了します。 


    接続

    各設定完了後「NetPositive」(boot/apps/netpositive)や「B-mail」(boot/apps/b-mail)等のインターネット用アプリを起動、またそれ以外でも必要に応じてPPPダイアログが画面上に現われ接続を開始します。 

    「Phone number」内の番号を確認し「OK」をクリックしてください。接続を開始します。 


    その他のアプリ

    BeOS付属の「NetPositive」や「B-Mail」以外にも日本語対応メーラー「FirstMail」や日本語対応ニュースリーダー「FirstNews」(いずれも小玉氏作)等のアプリがあります。 これらのアプリの設定はそれぞれのマニュアルを参照してください。 

    「TakeshiのBe」 
    -----http://hp.vector.co.jp/authors/VA010851/be


    Back to Index